AI駆動開発エンジニア(フルスタック)
本社 - 正社員 - 株式会社モンスターラボジャパン
業務内容
AI、MaaS、FinTech、IoT、VRなど多岐にわたる最新テクノロジーを活用した革新的なサービスや製品の新規企画から開発までのプロセスをリードし、AI駆動開発の価値を最大化するとともに、従来型のエンジニアの10倍の生産性を発揮できるすごい(卓越した、超効率的な、最先端な、革命的な、異次元な)AI人材として活躍していただきます。
- AIアシストやAIエージェントを活用した要件定義/設計/実装/テストを含む幅広い業務の効率化
- CursorやWindsurfといったIDE、Bolt.newやDevinといったエージェントなどのAI駆動開発サービスの評価と活用推進
- 社内のプロジェクトマネージャー、ディレクター、デザイナーと連携し、技術面からビジネス成功を推進
- テックリードとして、プロジェクトの技術的方向性を決定し、開発チームを指導
- フルスタックエンジニアとして、国内またベトナム拠点を中心とした開発チームを統括し、プロジェクトを成功に導く
- 自身の専門分野を超えて、プロジェクトの成功に向けたリーダーシップを発揮
- 設計・開発だけでなく、CI/CDパイプラインの構築やデプロイ戦略の策定・実行までを担い、サービスの安定運用と継続的な改善を推進。
開発環境・要素技術
プロジェクトにおける開発環境
- 開発言語:Python、TypeScript、Java など
- クラウド:AWS、Azure、GCP(AWS Bedrock、Azure OpenAI Service 含む)
- データベース:PostgreSQL など
- 関連技術:LangChain、プロンプトエンジニアリング、オブジェクト指向分析
その他技術スタック
- バックエンド:Golang、Node.js、Ruby、Java、PHP
- フロントエンド:React、Vue.js
- モバイル:Flutter、Swift、Kotlin
- コンテナ管理:Docker、Kubernetes、ArgoCD
- 構成管理ツール:Terraform
- 分析基盤:BigQuery、Looker、Data Studio
- CI/CD:GitHub Actions など
- データベース:MySQL、AuroraDB、DynamoDB、ELK、Kafka、Redis
- プロジェクト管理:JIRA、Confluence、Backlog、Redmine
- コード管理:GitHub
- コミュニケーションツール:Slack、Zoom、Miro
- デザイン関連:Figma
必須スキル
- Webシステム、基幹系システムにおけるフルスクラッチ開発案件における技術リーダーとしての実務経験(3年以上)
- AWSまたはAzureやGCPを活用したクラウド開発経験
歓迎スキル・経験
- 機械学習・深層学習の基礎知識と関連Pythonライブラリの活用経験
- 機械学習・深層学習、およびLLM(LangChain等)の開発・カスタマイズ経験
- AWS Bedrock / Azure OpenAI Service を含むクラウドAIサービスの活用経験
- バックエンド開発(Django / Spring)とインフラ構築(Docker / Terraform)の実務経験
- テスト自動化・TDDを含む品質向上への取り組み
- アジャイル開発(スクラム・XP)および上流工程でのリード経験(要件定義・設計・DDD)
このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
- LLMを活用した新しい開発手法を構築し、業界をリードする経験を積める
- AI駆動開発のノウハウを社内に広め、組織の成長に貢献する役割を担える
- AIエージェント開発の実務経験を通じて、最先端の技術革新に直接関与できる
求める人物像
- AIなど新しい技術を積極的に学び、実践で生かせる力がある方
- 新しい技術のメリット・デメリットを日頃から客観的に分析している方
- ビジネス視点を持ち、全社的な開発の効率化・品質向上に貢献できる方
- チームワークを重視し、仲間と協力して開発を進められる方
生成AI関連ニュース
求人基本情報
雇用形態
正社員給与
応相談給与:経験、能力等踏まえて決定します。
*各種保険完備
*交通費全額支給(月上限5万円)
勤務時間
フレックスタイム制
始業 9 時 30 分 終業 18 時 30 分
休憩時間 原則として、12 時から 15 時までの間の 1 時間
コアタイム 11 時 00 分 から 16 時 00 分
給与には月 45 時間分の時間外賃金を含むものとする
休日と休暇
≪年間休日122日≫
完全週休2日制(土・日) 、祝日、夏季休暇 (3日) 、有給休暇(入社3か月後に付与、入社月により付与日数は異なりますが年間15日以上付与(うち5日間の計画有給を含む) 、慶弔休暇、特別休暇 、子の看護休暇、生理休暇
待遇・福利厚生
・従業員持ち株会制度(15%の奨励金を支給)
・コンサルティングスキル向上のためのグロービスのEラーニング学び放題
・書籍購入補助:スキルアップの為の書籍につき1万円(税抜き)まで事前申請なく購入可能
・スキルシェアリング:勉強会のイベント情報カレンダーが共有されており自由に参加可能
・資格取得支援制度:会社が定めた資格に合格した場合、受験料を会社が負担
・オンライン英会話補助
加入保険
完備しています
※厚生年金、健康保険、労働保険(労災保険、雇用保険)
試用期間
3ヶ月あり(延長短縮の可能性あり)
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
所属
株式会社モンスターラボジャパンでの雇用・所属になります
会社概要
株式会社モンスターラボ
本社:150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー 4F
株式会社モンスターラボジャパン(Monstarlab Japan Inc.)
事業内容 デジタルコンサルティング事業
ソフトウェアの開発及び販売等
代表者 代表取締役社長 鮄川 宏樹
株式会社モンスターラボオムニバス
事業内容 RPAツールやその他ソフトウェアの開発及び販売等
代表者 代表取締役 平石真寛