Technical Account Manager:顧客の技術的課題解決を支援
渋谷オフィス - 正社員 - Sales Div.
組織
▼Team Member:菊地 史登 / Sales Div. Manager
大手IT企業にて5年弱システムエンジニアを、その後大手ソフトウェア企業にてWebCMSの導入コンサルタントおよびセールスエンジニアを経験。SNSにて同社を知ったことをきっかけに、2023年8月にジョイン。Sales Div. Managerとして顧客折衝から導入後の支援まで一気通貫で対応。
▼インタビュー記事
Studioの掲げるビジョンが次なるキャリアの決め手に。エンタープライズ領域の課題を解決し、事業の急拡大へ
▼配属組織
Sales Division, Sales & Success Group
Sales & Success Groupは法人顧客へのEnterpriseプランのサービス提供とその後の活用支援まで横断的に伴走する役割を担っております。
▼募集背景
StudioはコミュニティタッチおよびロータッチなCustomer Successに加えて、特にエンタープライズの顧客セグメントに対してはハイタッチなコミュニケーションを行っており、ハイブリッドなサクセスの実践を試みています。
顧客のマーケティング部門やデザイン部門と関係構築し、事業成長への貢献を最大目的に、社内での利用促進に向けたオンボーディング計画、運用設計、展開計画の立案をサポートし、中長期で伴走しながらStudio価値の最大化に責任を持っていただきます。
本職種は特にCustomer SuccessやField Salesチームと協業し、顧客の技術的課題解決を支援するとともに、プリセールス活動にも積極的に関与していただきます。
Sales Divisionは拡大予定のため、今後、適性に応じてさまざまなロールにチャレンジいただくことも可能です。
課題や価値の創出から顧客の変革まで、高い顧客理解、プロダクト理解、責任感を持って一緒に事業を成長できる仲間を歓迎します。
業務
▼詳細
-主にEnterpriseプランのユーザーを担当
-顧客のマーケティング部門・デザイン部門・IT部門との関係構築、プロダクト導入〜チェンジマネジメント〜活用促進の計画立案と実行
-顧客のビジネス部門との定例会議、四半期のヘルスチェックを含む戦略的なレビュー実施によるリテンション率の向上
-解約リスクやヘルススコアを管理し、リスク低減の施策を積極的に実施
-顧客の技術的ニーズや課題を理解し、適切なソリューションを提案
-フィールドセールスの営業に同行し技術的観点からのフィージビリティ調査や営業支援
-顧客からの機能要望や不具合をプロダクトチームにフィードバック
▼やりがい
-顧客の「できない」を「できる」に変える課題解決の経験
-抽象と具体、ビジネスと技術を行き来することで身につけられるバランス感覚やポータブルスキル
-プロフェッショナルとしてクライアントワークに従事することで構築できる顧客との信頼関係
-大企業顧客のエクスパンションなどを通じた事業貢献
▼難しさ
-プロダクトの活用ベストプラクティスへの常時キャッチアップ
-持続可能な運用を鑑みたカスタマイズ範囲の見極めとソリューションの提案
-多くの顧客を相手に実行するマルチタスク
応募要件
▼必須スキル
下記、いずれかの経験をお持ちの方
-3年以上のエンタープライズ領域での技術コンサルティングまたはクライアントワークの経験(SaaSベンダーのプロフェッショナルサービス、コンサルティングファーム、Web制作会社、SIerなどへの従事経験が理想)
-Web制作やWebマーケティングの経験(自社・クライアントワーク問わず)
▼歓迎スキル
-以下サービスまたは類似サービスの導入コンサルティングまたは運用経験
-AWS CloudFront、Cloudflare、NGINX、Apache
-Google Analytics、Google Tag Manager
-Google Search Console
-Webサーバーサイドの技術知識(Node.jsなど)
-一般的なWeb制作の技術知識(HTML, CSS, Javascriptなど)
-セキュリティ監査または各種認証に対する理解(SOC2、ISMS、ISO 27017など)
-技術的な内容を非技術者にも分かりやすく説明するコミュニケーション能力
-顧客満足度向上に対する強い意欲
-技術トレンドに対する関心と継続的な学習意欲
-英語ドキュメンテーションの読解力
▼Studioにマッチする人
‐プロダクトを自ら触ることが好きな方
‐潜在的・顕在的なユースケースを定義し、顧客課題に対してバリューセリングができる方
‐要件をヒアリングするだけではなく、あるべき方向性を自分で考え、顧客に提案できる積極性かつ論理的思考力のある方
‐複雑な状況でも顧客を誘導できる忍耐力のある方
‐計画を継続的に実行できる責任感の強い方
選考フロー
カジュアル面談:Sales Div. Manager or 人事
1次選考:Technical Account Manager Member
2次選考:Sales Div. Manager or Technical Account Manager Member
最終選考:Sales Div. Manager or Customer Success Div. Manager
※上記をベースに選考回数は変動する可能性アリ
※すべてのステップはオンライン予定
※カジュアル面談は希望に応じて実施
参考情報
▼制作事例
Showcase:https://showcase.studio.design/ja
導入事例:https://studio.design/ja/customer-story
▼インタビュー
日本を代表する大企業は、なぜ今ノーコードWebサイトを選ぶのか?
“ワンプロダクト”でなければ、グローバル競争には勝てない──ノーコード時代を牽引するため、北米展開を自ら推進するStudio代表石井氏の「原点回帰」
求人基本情報
雇用形態
正社員入社後3か月間の使用期間あり
※期間中の給与・福利厚生などの変更はありません
給与
年収 5,400,000円〜9,600,000円-評価査定年2回
-ストックオプション制度あり
勤務時間
標準勤務時間:10:00 -19:00
フレックスタイム制:コアタイム10:30 -15:00
休日と休暇
-週休2日制+祝日
-有給休暇 ※入社時付与
-夏季休暇
-年末年始休暇
-慶弔休暇
待遇・福利厚生
-交通費支給(月上限3万円)
-副業可
-必要機材購入サポート ※入社時に仕事に必要な機器などを一定額まで購入可能
-PC定期アップデート(3年に1回)
-Studioクーポン(在籍中は1プロジェクト永年無償)
-健康診断(1.5万円まで無料)
加入保険
社会保険完備
※健康保険組合はVCスタートアップ健康保険組合に加入しています
会社概要
Studio株式会社
渋谷オフィス:153-0042 東京都目黒区青葉台3丁目6-28 住友不動産青葉台タワー 9階
コードを書かずにWebサイトの構築・公開・運用が完結するノーコードWeb制作プラットフォーム『Studio』の企画・開発・運営