image
海外事業

รับสมัครผู้แปลสำหรับเนื้อหาอนิเมะและเกมสไตล์ออตาคุ

業務委託 - 海外事業部

รายละเอียดงานต้องใช้ภาษาญี่ปุ่นในระดับธุรกิจ ดังนั้นเราจะระบุรายละเอียดงานเป็นภาษาญี่ปุ่น


採用背景


日本の二次元コンテンツは、海外の方々にも根強い人気があります。


国内最大級の二次元コンテンツダウンロードサイト「DLsite」をメインで事業展開していますが、今後はもっと幅広い世代、好みを持った方への訴求が必要と考えています。


現在DLsiteでは14カ国語の海外向けサイトを展開しています。

その他に「[みんなで翻訳](https://www.dlsite.com/modpub/lp/overseas/translator/)」をリリースし、テレビでも取り上げられました。ほかにも新規サービスの開発を進めております。


DLsiteで取扱う作品数は86万作品と大きく成長し、ここ数年で海外からのアクセス数は4割を超え、毎年順調に売上高も成長しておりますが「世界のviviONになる」というさらなる目標達成のため、当社が展開する海外向けサービスを中長期で拡大して参ります。


そこで、今回はDLsiteおよびみんなで翻訳の多言語を新規リリースするにあたり、該当言語の翻訳審査・ユーザーサポートをご担当いただけるかたを募集いたします!


仕事内容

≪翻訳・審査≫


DLsiteで販売を行う漫画・ゲーム作品や作品紹介文の翻訳を行っていただきます。

また、みんなで翻訳に登録された翻訳作品の審査業務もお願いします。

基本的には日本語文の内容を忠実に翻訳しつつ、より分かりやすく、かつ巧みな表現で作品の魅力をお客様にお伝えすること。それをあなたにお任せします!

求人基本情報

雇用形態
業務委託
給与
応相談 
必須応募資格

〈必須スキル〉
・タイ語 及び 日本語力をお持ちの方
・二次元コンテンツにご興味がある方
・日本在住の場合、就労可能なビザを保持している方

〈歓迎するスキル/知識/資質/経験〉
・同人等のオタク知識が豊富な方
・PCゲームをよくプレイする方
・論理的思考能力
・長文の読解力、自己校正が出来る
(*スペルミス/凡ミスを許さない精神)
・パソコン操作能力/高速度なタイピング能力
・翻訳/校正業務の経験がある
・テクニカルサポート/コールセンター/プログラミング等の経験

会社概要

株式会社viviON (英文名 viviON, inc.)

代表
代表取締役 明石 耕作
業種
IT
設立年月
2021年10月1日
オフィス所在地

本社:101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階

分室:101-0022 東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル16階

資本金
900万円
従業員数
694名 (2025年3月現在)
事業概要
  • インターネット関連事業
  • コンテンツ制作事業
グループ会社
  • 株式会社エイシス
  • 株式会社forcs
  • 株式会社zowieQ
  • 株式会社トライシス
会社概要

「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」


私たちは、クリエイターとユーザーをつなぐ架け橋となり、
日本が誇る文化を国内外に発信し、夢と感動をお届けすることで、
viviONに関わる全ての人々を幸せにし、世の中に貢献します。


近年は毎年50~100億円ほどを積み重ねる成長を続け、
2024年度のグループ総売上高は562億円を突破しました。
ご利用ユーザー数1,560万人、お取り扱い作品数196万作品、お取引クリエイター・法人数は12.7万と皆様に支えられ、事業を拡大してきました。

さらなる成長のために、

・電子コミックサービス「comipo」
・クリエイター向けサービス「GENSEKI」
・紙書籍出版レーベル「viviON THOTH」
・VTuberプロダクション「あおぎり高校」
・グッズ販売サイト「viviON BLUE」

など、新規サービスやコンテンツの企画・開発に積極的に取り組んでいます。


▼事業紹介:プラットフォーム事業からIP事業までユーザー向け・クリエイター向け問わず手広く展開しています
https://vivion.jp/business/


▼全社の人や組織、事業に関する情報を発信しています
https://www.wantedly.com/companies/www-vivion-co/stories


▼デザイナー・フロントエンドエンジニア:業務や組織に関する役立つ情報を発信しています
https://note.com/vivion_design/


▼エンジニア:技術に関する情報を発信しています
https://qiita.com/organizations/vivion


▼UXリサーチチーム:オタクの生態、文化研究を目的として、発見したオタク知見を発信しています
https://note.com/vivion_olrc/

ご応募はこちらから